シュノーケル Love

地球上の全ての海を潜る勢いで書くシュノーケルログ

自己中的現在車理論

こんにちは、うーちゃんです。

 

f:id:sickubk:20201031215555j:plain

写真と記事内容は関係ありません。

 

今回の記事は特にメーカーや車種を悪く言うつもりも

ありません、ただ思ったことを書いているだけですので

ご了承ください。

 

さて、

 

今乗っている愛車の左フロントサスから

怪しい音がし始めました。

 

前の愛車のシビックも同じくらいの走行距離で

サスがダメになって来て新車購入を決意したので

その経験則から、車のサスは大体19万キロしかもたないモノ

と言えると思います。まぁ、乗り方にもよるだろうけど。

 

そうなると、悲しいけど徐々に次の車をどうするかと

考えなくてはならないのです。

 

しかし、コレが難しいんですよ。

 

皆さんは車を選ぶ時、何を基準にしています?

性能? デザイン? 値段? 技術?

燃費? メーカー? 

色々あるじゃない、

趣味的に荷物が詰めないと困るし

燃費は良いにこしたことはない。

個人的に3ナンバーは嫌いだし

税金は安いほうが良いに決まってる。

 

そう言う多角的な視点で車のラインナップを見ると

最近の車にキラリと光る魅力が感じられないのですよ。

 

昨今の車シーンのムーブメントは

誰がどう見てもSUVだ。

 

SUVはスポーツ、ユーティリティ、ビークルの頭文字を取ったもので

由来はアメリカで

ピックアップトラックの荷台に「シェル」と呼ばれる居住・荷室空間を作ったもの

を差すらしいが、いつの間にかクロスカントリー車も含め

その定義は拡大して行ったんだよね。

 

SUVムーブメントのキッカケは諸説あるけど、

個人的にはアメリカで成功したラッパーたちがこぞって

ハマーなどの車をドレスアップし始めたこと、

あと、ベッカムBMWSUVに乗ってたこと

この二つ事象のの時期が比較的近かったことにあると思っている。

 

しかしね、この二つの事象と昨今のSUVには大きな壁があるんですよ。

 

それは、最近の日本メーカーによるコンパクトSUV と言うジャンルには

安物臭と言う前出の事象との決定的な違いがある事だ。

本来金を持っているから出来ることを

ソコソコで疑似体験しようとする見栄心よ。

 

グローバリゼーションにおける車の制作過程において

他車種との部品共用化はコストダウンと言う面で

絶大的な効果を得る。

だから、ラダーフレームを使わない

今ある普通車のプラットフォームを使い

見た目をSUV風に仕立て、

都市的SUVなどと言うマンションポエムに似たフレーズを使い

消費者に売り込むのだ。

でも、それは車高がちょっと高くてSUVっぽいけど何なの?

って思うのだよ。

例えばコンパクトカーのプラットフォームを使った

コンパクトSUVは外寸こそ大きくて3ナンバー化してるけど

室内空間はコンパクトカーだし

スポーツユーティリティを謳えるほど荷物も積めない

更には車高が高い分荷物の積み込みもキツイし

タイヤも大きいから交換時の値段も高い。

ナニコレ? デメリット多くね?

逆にメリットは 見た目が流行り しかないじゃん。

他にも流行だと買取時に高く売れるとかあるのかもだけど

そんな確信のない物を当てにできないし。

 

何となくこう言う都市的SUVを見ていると

一昔まえにマウンテンバイク(MTB)が流行った時に登場した

ATB(オール・テライン・バイク)を思い出す。

ATB、日本語にすると 全地形対応二輪車

見た目こそマウンテンバイクルックだけど

フレームにシレっと「悪路は走行しないでください」と

書いてある格安自転車だったアレ。

 

当時、MTBとBMXに乗っていたうーちゃんは

それって安物を買わせるための口実なんじゃ?

って思ったものよ。

更に、ATBはマウンテンバイクルックと揶揄されるほど

MTBに似ていたから、それでBMXコースに乱入してくる人の多さ

フレームに「悪路は~」って書いてあるから責任逃れ出来てるんだろうけど

事故のアシストはしてるよねってい思ったものだ。

 

それって、本物に似ているから所有者からしてみれば

満足度は高いのかもしれないけれど

本物を持っている人から見れば

カッコ悪いの一言なんだよね、

人目とか気にしないとか、自分が良ければいいって言う人は

良いのかもしれないけど、見栄心は満足できないでしょ?

 

まぁ、悪いところばかりじゃ無いとも思うのよ

運転中のアイポイントが高いと言うのは気分の良い物だし

やっぱり自分の愛車は格別にカッコいいから

好きなモノ、欲しい物を買えばいいと思う。

大事なのは、モノに対する愛情と情熱だろ

って思ってたんだけど、最近は残価設定型クレジットとか

車を短期保有する買い方が多いとか、

まぁ、確かに短期保有するなら流行モノがベストバイよねって思うわ。

 

さて、話は逸れたけど

肝心の自分の車のことはどうしようかと

 

車検は後1年ちょい

サスもソレまでもつだろう。

 

個人的には3ナンバー車は嫌いなので

出来れば5ナンバー枠で乗りたい

 

そもそも3ナンバー車が勢力拡大してるのも

グローバリゼーションの弊害で遭って

日本の道路事情に目を向けてない結果なのですよ

そういう意味でも、日本人ファーストの車が良いよね

そんな車、果たしてあるのか

 

あったわ、

軽自動車だね。

 

そう思うと軽自動車がよく売れているって言うのも納得だわ

軽自動車は日本人の為に作った日本ファーストの車だもの

正直言うとスリランカあたりでも爆売れすると思うんだけど

日本の道路事情にマッチした車だよ。

 

メーカーは軽自動車は利益率が悪いから嫌だろうけど

それはメーカーの努力不足だと思うんです。

日本市場をちゃんと見て適した車を作ればちょっと高くても売れると思う。

現にフィアット500とかバカ売れしてるわけだしさ

そういう需要はあるんだよね。

それを生産コスト重視でモノ作りしてるから

見向きもされない訳でさ

 

あと、某T社の距離走るとエンジンオイルが燃えて減っていくエンジンの事は

ちゃんと公表したほうがいいと思います。

エンジン開発者も認めてたし。