シュノーケル Love

地球上の全ての海を潜る勢いで書くシュノーケルログ

伊勢旅行 その2

こんにちは、うーちゃんです。

暑いんだか寒いんだか分かりませんが
風が猛烈に強い日々です。

今回は3月の初めに行った伊勢旅行2日目
日付けにすると3月3日ですね。

今日は伊勢市駅からスタート
伊勢神宮を回ります。

外宮入り口

それなりに人がいます。

外宮入り口の鳥居が見えてきました。

鳥居をくぐると空気感が違います。
聖域って感じ。

まずは正宮に到着。
豊受大神宮様にお参りです。

その後、別宮である
多賀宮、土宮、風宮 を参りました。


そして外宮から歩いてすぐの別宮 月夜見宮


なんか静かで趣があって良い所でした。

外宮前まで戻りバスに乗って内宮を目指します。
横浜でも走っているけど、連結バス初めて乗った。
ただ値段は確か500円弱と強気の設定。

で、内宮前に到着。
バス停から内宮前に来る間に通ったおかげ横丁
テンションを上げつつ、先にお参りです。

と言う訳で正宮に着きました
ここから先は写真撮影禁止です。

神聖な空気感が良い雰囲気です。

伊勢神宮は日本人の心の故郷と言われますが
訪れるとなんか安心する感じがする。

正宮から荒祭宮へ行く途中
高床式の建築物が間近に見れます。

荒祭宮、相変わらず混んでます。

伊勢神宮では正宮では日ごろの感謝を伝え
お願いは荒祭宮でするらしいです。

張りつめてて尊厳な空間

この後、おかげ横丁で昼ご飯と思ったんですけど
猛烈な混み具合、歩くのもやっとって感じでした。
町並みは雰囲気があって素敵なんですけど
混み過ぎですわ。

それでも、甘酒飲んで日本酒飲んで
牡蛎食べてビール飲んではしましたけど
お店は入れない感じでしたので
外宮まで戻ることに

と言う訳で
外宮前の豚捨で重を喰らいました。
外宮参道は空いてていいですね。

そうこうしているうちに電車の時間となり
帰ってきました。

新鮮でリフレッシュできたいい旅でした。

伊勢旅行 その1

こんにちは、うーちゃんです。

三月最初の土日を使って
伊勢方面に旅行に行ってきました。

今まで、旅行と言えば長くガツンと行くスタイルだったので
1泊2日の旅行は慣れてないと言うか新鮮。

1日目

新横浜から新幹線乗ります。
旅行と言えば飛行機だったから新幹線も新鮮
でものぞみ使うと名古屋って次の駅なのよね
いつかは博多まで行ってみたい


この日は富士山もキレイに見えてました。
日付けで言うと3月2日なのですけど
この前後の日は関東も三重もずっと雨と言う中の奇跡的快晴。
当然のごとくあっという間に名古屋着。


名古屋から快速三重に乗り替えます。
新幹線よりも長い時間をかけ鳥羽まで行きます。

ゆっくりとipadで本読みながら鳥羽に到着
単線だからしょうがないけど、すれ違いの為に扉は開かないけど駅に泊まるから
快速ってなんだっけ?って思ってしまう。
どうせ泊まるなら人の乗り降りもすればいいんじゃね?とも思ってしまう。

そして鳥羽駅交通系ICカード使えないって言うから何事?って思ったけど
自動改札無しの無人駅。
軽いカルチャーショックです。

鳥羽に来た目的はもちろん鳥羽水族館
ラッコ&ジュゴンを見に来ました。


水族館大好き、楽し~

猫系も寝てる

昼時になりご飯でもと思ったけど
館内のレストランは混雑、
でも鳥羽水族館は再入場できるので
一度出て近くで海鮮丼と伊勢うどん食べて戻ってきました。

ラッコかわいい。

昔、伊豆の下田海中水族館で見たラッコは
怖いの一言だったけど、鳥羽水族館のはカワイイ。
さすが、メイちゃん。

ウーディーシードラゴンもいた。
パッと見じゃリーフィーシードラゴンとの区別つかない。



そしてジュゴン
可愛い。
何の警戒心も無いと言うジュゴン
のほほんと言う言葉がピッタリ。
どことなく赤塚不二夫キャラの様な佇まい。
美ら海水族館の近くにいた子マナティのに張る可愛さ
バスクリンの様な色の水槽は何故なのか分からんけどね


そして金平糖なる謎の魚もいた
可愛い。

鳥羽水族館をたっぷり堪能し鳥羽駅
これから二見浦に向かいます。

と言う訳で二見浦駅に到着
ひな祭り時期なので立派なお雛様がありました。

二見浦はこんな感じの風情ある街並みがあって良い感じ。


海に出ました。
海見ると落ち着くよね。



目的地の二見興玉神社に着きました。
伊勢神宮の正式な参り方は
この二見興玉神社かららしいです。
まぁ、鳥羽水族館で興奮しすぎて日没間近になったんだけど
一応正式な回り方。



この神社、雰囲気が良い。
ここまで海沿いの神社も初めてだからか素直にカッコいい


夫婦岩も神々しい。

帰りに電車までの時間があったので
赤福を喰らいました
疲れた身体に甘い物と番茶がしみるぅ

伊勢駅まで戻り、宿にチェックイン。

松坂牛赤身ステーキを堪能しました。


伊勢の地酒で2次会をして

明日の伊勢神宮参拝に備えます。

2日目に続く。

河津桜ウォーク

こんにちは、うーちゃんです。

今日は三崎に河津桜を見に行きました。
結果から言えば満開で最高でした。

まずは三崎(マグ)口駅に到着。


駅の脇から目線の高さに咲く河津桜
もう綺麗。
春の訪れを感じます。

三崎口駅から三浦海岸駅までの
河津桜ロードを堪能します。

因みに余談ですが
三浦海岸駅前は出店みたいなのが出ていたり
桜祭り感を前面に出しているので
三浦海岸駅からスタートする人が多いみたいです。
個人的にはどちらでもいいですけど
三崎口まで登りになると覚えておくといいでしょう。


桜の下にも色々と花が咲いていて
本当に春を感じます。

今日は暖かくシャツ一枚で出てきたので
なおさら春爛漫な感じ。

なんか色の濃い桜もあり華やか

三崎の河津桜は何と言っても近いので
間近に見れて本当に良いです。
来週には散り始める感じ

色々な鳥さんも桜の花に寄って来ていました。

三崎の河津桜のもう一つの特徴は
菜の花とのコラボレーション
春の2段コンボ
本当に綺麗

虫さんも花に寄ってきます。


圧倒的な桜のトンネル。
三浦って本当に良い所
シュノーケルに通い
桜を見に通い
野菜を買いに通ってる
まぁ、車で数十分だしな。

椿もキレイ

三崎の河津桜
お花見できるスペースもあるけど
そんなに広くないから厳しいかも


見上げれば桜

本当に
春を感じた一日でした。

六国峠ハイキング

こんにちは、うーちゃんです。

3連休の最終日
今日は地元を離れ
六国峠へと遠征ハイキング

初めての場所だから慎重に

まずは金沢文庫駅から出発

西口を出てすぐに右に曲がり
線路沿いを歩きます。

つのるおもいを引きずりつつ
反対方面へ

看板があるので間違えにくいです。

踏切のところを左に曲がり
その後すぐに右に曲がります。

その後、住宅街を歩いていくと

入り口の看板が見えてきます。

登りが続きますが整備された歩きやすい道です。

少し登ると開けた場所に出て
梅がチラホラと咲いていました。
春近しって感じ


そして能見堂跡地に着く
正直、どこが跡地なのか分からないほど
何もないが、歴史とは得てしてそう言うものであると
自分に言い聞かせる。

先に進むと不動池に着きます。
ショートカットも出来るけど
来たほうが楽しいと思い寄り道

鯉と鳥さんに癒される

池を進むと公園の出口があって
コースが無くなる感じですが
隣の不動尊からコースに復帰できるらしい


看板も案内図も多いので迷うこと無し
道同様に整備が行き届いていて安心感もある


その後も歩きやすい道をゆっくりと散策できる
市民の森って感じでゆったり歩きます。
まぁ、普段がアップアンドダウンの繰り返しである
三浦アルプスですから、比べると穏やか過ぎるハイキングです。

気持ちよく歩いていると道路わきに出ました。

金沢動物園に到着です。

金沢動物園脇にヒッソリとあるハイキングコースを
進みます。
ここでトイレによれると言う素晴らしさ。

雰囲気の良い道を進みます。

高速道路わきを経て
再びトレイルへ

横須賀横浜道路上を渡ります。

この後は山道
と言ってもこのコース、全体的に起伏が少ないので
散歩コースって感じ

天気も良いし、気持ちいい
住んでる近所にこう言うトレイルがあるって
贅沢なのかもしれない。

そして終点
バス停へと向かう階段を降ります。
足を伸ばせば鎌倉の天園まで行けるので
今度行ってみよう。

階段を降りると右手にバス停があります。
一時間に二本と本数少な目
金沢八景駅まで250円也

と言う訳で遠征ハイキング行って来ました。
清々しくリフレッシュできるハイキングコースでした。

帰りに地元でクラフトビール醸造所さんが
プレオープンしていたので一杯飲んできました

頼んだのは大好きなHAZY IPA 
フルーティで美味しかった
本営業は4月からみたいなので
また飲みにこよう

中も見せてもらえました。

うん、いい休日

GMO SONIC に行って来た。

こんにちは、うーちゃんです。

先週の日曜日(28日ね)
埼玉スーパーアリーナで開催された
GMO SONIC へ行って来ました。

GMO SONIC とは平たく言えば
ダンスミュージックフェスです。

sonic.gmo

去年から開催されるようになった
GMO SONIC ですが
今年はヘッドライナーになんと
ZEDD と KYGO、
信じられない贅沢。
本当は2日間行きたかったけど
大好きなKYGOを見に日曜日に参戦。

冬フェスはコートなど着るものが多くて荷物が心配だけど
クロークもあって安心の会場。
まぁ、使わなかったけど。

写真は無いけど SARUKANI
結構カッコいい。
前半の会場を温めてくれました。

日曜日はKYGOを筆頭にSTEVE AOKI、timmy trumpetと
tomorrowland や ULTRA などの常連揃い
贅沢すぎるラインナップ、運営さんマジスゲーよ

www.tomorrowland.com
ultrajapan.com

そんな訳で、SARUKANIの後は水曜日のカンパネラ
ダンスがキレキッレのイケメングループの後
待望の timmy trumpet

トランペットを吹きながらのイントロに
引き込まれる世界観
盛り上げ方もさすがに上手く
最高に楽しいステージでした。
もうtimmy trumpetの虜よ

続いて韓流のガールズグループ

そして STEVE AOKI

こちらも大盛り上がり


もう完全に光のインフレ
瞳孔の開かせ方を科学的に解析した結果の様な光と音
ギャンブらないパチンコ

そしてKYGO
もう最高。


大盛り上がり。


KYGOは生楽器や生歌も織り交ぜて
ライブとして素晴らしかった。

GMO SONIC もう最高
本当に来てよかった。

飲み物はちょっと高いけど、
お酒飲みながらチルれる良い会場でした。

ステージ上のクマがちょっと邪魔だけどな

2024 初詣ツアー

こんにちは、うーちゃんです。

初詣に行ってきました。



まずは昨日
西叶神社へお参りです。
雨が止んだ夕方からのお参りだったので
空いていました。
紫がかっこいい。


そして今日。山道を歩き

歩き

走水神社へお参りです。

この辺りのパワースポットでもある走水神社。

東京湾一望です。

かっこいい船も見れます。

おみくじは大吉でした
流石パワースポット


走水神社を後にし海へ出ます
結構キレイ

観音崎から灯台下へ
風もなく海も穏やか

そのままたたら浜へ、
スイセンがキレイに咲いていました。

たたら浜も沖縄並みにキレイ

更に歩いて東叶神社へお参り

それぞれ神社の特色があって素敵ですね

かっこいい

お参り後、脇の階段を上ると
頂上にオベリスクがあり

燈明堂と東京湾を見渡せる絶景ポイントがあります
お勧めです。

どうやらこの場所は昔お城だったらしい

そんな訳で、10Kmを歩き
初詣ツアーをしてきました。

2024年  明けましておめでとうございます。

こんにちは、うーちゃんです。

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

さて、今年も初日の出を観音崎
見に行ってきました。
車は大渋滞するので、もちろん徒歩です。

薄暗いなか歩きます。
夜明け前の海も神秘的。

今日はたたら浜側で見ようとおもっています。

今日のビュースポットに到着。
だいぶ明るくなってきました。
もう結構な人がいてビックリです。

海は結構荒れていて
風も強いですが寒くはない不思議な感覚。

人も多くなってきました。
みんな初日の出好きよね。

6時55分ごろ千葉の彼方より太陽が昇ってきました。
眩しくて暖かい。

「今年も良い一年になりますように」
おもわずお願いしちゃいます。

帰りは山から帰るので灯台に寄り道
初日と相まって神々しい灯台でした。

富士山もキレイでした。

良いお正月を

2023年 大晦日

こんにちは、うーちゃんです。

今年ももう大晦日っスね。

今年もブログを見てくださった皆さん。

有難う御座いました。

ゆるーく続けていきますので

また来年も宜しくお願い致します。


良いお年を

散歩に行ってきました。

こんにちは、うーちゃんです。

今週、謎の腰痛に襲われたうーちゃんです。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

さて、腰痛のリハビリもかねて
本日はリフレッシュ向けのお散歩に
行ってきました。

その場所は

城ヶ島です。

三浦半島、最南端にある島 城ヶ島
ここはあまり知られていないけど
ダイナミックな景色が広がる島である。

一応は県立公園である。

三浦半島トリビアなんだけど
三浦半島には3つの海があるんです。
東京湾相模湾、太平洋
の3つです。
それぞれに生物境界線があるので
海の生き物も微妙に違ったりします。
それは東京湾の内湾と外湾にも言えることですけどね

そんな訳で城ヶ島は太平洋に属します。
なのでとてもダイナミックな海が見れるんです。

天気も良いし海の方へ行ってみましょう


海、超キレイ。
この時期は透明度高い日が多いけど
超キレイ。

海は荒れ気味
こんなコンディションでも
釣り人さんは多くいる
釣り人さん凄いよね

異世界感が強めなのが城ヶ島
MVの撮影やコスプレ撮影会が多いのも頷ける

こう言う岩の間を通って行くのも
城ヶ島の醍醐味


この圧倒的スケール完
城ヶ島、素敵すぎ
城ヶ島はウミウの越冬場所としても有名です。

圧倒的な海、これが 太平洋の破壊力

城ヶ島の観光名所
馬の背洞門です
こう言うのテンション上がるよね

流木との哀愁溢れるショット

高台から見る馬の背洞門
城ヶ島ハイキングコースは距離も手ごろだし
未舗装路で砂だらけだったところも
工事して舗装路になったのでお勧めの
リフレッシュコースです。

城ヶ島大橋の下に来てみました。

うん、どことなく朧げに
沖縄本島の瀬底大橋の下に似ている

うん、ここを三浦のアンチ浜と名付けよう。

そんな訳で自然あふれる城ヶ島を散歩して
リフレッシュできました。

この後、あちこちにある
野菜直売所で野菜を買って
帰りました。
今はダイコンやカブなど
美味しい野菜が多いですね。

そんな訳で、楽しかったです。

アルプス縦走

こんにちは、うーちゃんです。

暑いんだか寒いんだか
良く分からない日々が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか。

夏も終わってしまったので
今日は山へ行ってきました。
アルプス縦走です。

って言っても
大好きな三浦アルプスです。


スタート地点は田浦梅林
こんなに気持ち良い場所なのに
誰もいないと言う勿体なさ。

横須賀市も梅の時期だけでなく
もっと活用しろよって言う
ポテンシャルだと思う
正直、ULTRA TAURA とか演れやってレベル
「もう、谷戸地区って言葉に甘える時代は終わったのだよ」
って市会議員に言いたいわ。
まぁ、身近に居る市会議員には今度会ったら言っておこう。


田浦梅林から三浦アルプスのハイキングコースに入ります
秋っぽく落ち葉がエモいです。


青空の元、気持ちの良い気候です。

乳頭山山頂、景色は素晴らしいです。

秋らしいトレイルを進み先を急ぎます。

三浦アルプスらしい道を進みます。
三浦アルプスは低山のアルプスですが
アップダウンが多く、結構足にきますので
油断はしないようにお願いします。


紅葉の片りんも魅せてくれています。

三浦アルプスの魅力は
歩き応えのあるコースの割には
人が梅の時期以外は殆どいないところ
にあります。
ただ、迷いエリアと言うゾーンがありますので
注意は必要です。

仙元山ハイキングコースに入ると
相模湾が見えてとてもエモい気持ちになります。

仙元山ハイキングコースは
道幅が広く歩きやすいです。
ただ、高低差はエグいけど


辛さの先に待ち受けるこの景色
最高です。
これぞ三浦アルプスのゴールにふさわしい


そして山を降りてからは
メチャクソ美味いタイ料理を喰いました
これもハイキングの醍醐味です。

そんな訳で山シーズン開幕です。